
呂佳さんのときといいこのボールが飛んでくる描写は視聴者までトラウマになるレベル

三橋のワンナウトが本当にやばい
漫画を読んでいるときいつもここで涙腺スイッチが入ります
声があるとまた一味違ってやばい
三橋のワンナウトで涙腺がワンナウト
やかましいわ

ピンチ時の田島は3倍惚れやすい仕様になっております




涙腺2アウト
むしろゲームセットしてたのは内緒の話
西広がバットを短くもって震えながら必死にバットを振ってる姿がもう…それにBGMと西広コールと三橋の「西広くん打てるよ」でもう…一緒に西広コールは出来ずただただ見守るだけでした

「おにいちゃーんが聞けて満足した」などと意味不明な供述をしており動機は不明

涙腺3アウト
西広が初ヒットを打った時のことを考えるだけで泣きそうになってしまう
実際打った場面に遭遇したらどうなっちゃうのさ

涙腺4アウト
自分の中学野球部最後の試合でも泣くなんてことから程遠いおちゃらけた友人が泣いてたのが衝撃でした
一緒に泣いてしまった


とどめの涙腺5アウト
3アウトチェンジなんてルール吹っ飛ばす涙腺仕様でした
そんな仕様だから何度も見てしまう

泣きながら
ヽ( ;Д;)ノ ビクッ!!西浦ナインを貫通して視聴者の涙まで止めるモモカンの「はいそこまで!」はすごい衝撃
いいシーンだらけでもうヘブン状態です

自分も涙なめて頑張ろう
明日から頑張ろう

面白い本当に面白い
次回最終話は14巻より先の未読部分なのですごい楽しみです
そしてもう23日に15巻が出てるとかいうサプライズ
最終回見る→漫画買いに行く→読む→ヘブン状態
一体この先この作品と付き合うことで何回天国に行くことになるんだろうか