≫ EDIT
2011.10.18 Tue

単独行動スキルなるものをお持ちのギル様
めちゃんこ強いけどめちゃんこめんどくさい人ってことでいいのかな
(U^ω^)どうでもいいけど鎧重そうですねギル様


今期の中で1、2番目くらいに好きなOP、主に映像ですが
「嘆きの叫んでぇー」のところのおじさんと「ね!ね!」みたいなことしてるイリヤを見るために毎回飛ばさず見ています

ライダー陣営の漫才は今日も絶好調
何だか回を重ねるごとに漫才の時間が長くなってる気がしないでもない
おや?アサシンたちのようすが…

「私…初めてなの…」でフラフラになりながらも立ち上がりましたがその後の「照れ無言頷き」と「親指くるくる」でKOされました
アイリはイエローカード、大原さんはレッドカード
反則です

こんなに死んだ目してたっけと思って前回見たけど死んだ目してた
死なせるはめになるって言ってたのと囮っていうのはイコールなんだろうか


切嗣の「お茶目なお辞儀スキル」をマスターしたよ!やったねセイバーちゃん!
雁夜おじさんがまるで出てこない為セイバー陣営に浮気しそうになっています
おじさあああああああん!!!どうしたのおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!
∧_∧
( *´д`)
人 Y /
( ヽ し
(_)_)濡れた

次回ランサーとセイバーが激突!ヒャア!
前回の予告で緑川→濡れる→1週間待つ→今回のラストで緑川→濡れる→1週間待つ
拷問か
スポンサーサイト
| Fate/Zero
| 03:39
| comments:2 | trackbacks:30 | TOP↑
TRACKBACK URL
http://suzukimeister.blog2.fc2.com/tb.php/181-6dec3e0c
TRACKBACK
最強の英霊である英雄王ギルガメッシュの召喚に成功した時臣ですが、全てが思い通りとはいかず、マスターと離れて行動出来る単独行動スキル保有のアーチャーとして現界し、その性 ...
| ゲーム漬け | 2011/10/18 04:10 |
第4次聖杯戦争開戦!
それぞれの陣営のマスターとサーヴァントが出揃い舞台となる日本に続々と集結。
他の参加者と同じく日本に着いたセイバーとアイリスフィール。
他陣営のサーヴァントの誘いに乗り直接対峙することになるが…。
聖杯戦争がいよいよ本格的に開戦で?...
| 日刊アニログ | 2011/10/18 04:28 |
全て予定通りの筋書き。裏切って遠坂邸を襲撃し、返り討ちにあったアサシン。まさか第二話で一人脱落なんて事は・・・と思ったら言峰綺礼は協会に駆け込んだ。でもここまで全部お芝居。遠坂と言峰親子三人の筋書き通りだった。 アサシンは独りじゃないというのを逆手にと?...
| こいさんの放送中アニメの感想 | 2011/10/18 05:19 |
Fate/Zero
第03話 『冬木の地』 感想
武器チェックのシーン最高でしたね。
次のページへ
| 荒野の出来事 | 2011/10/18 06:10 |
アサシンがアーチャーに倒されたことは、使い魔を通してすぐに他のメンバーにも知れ渡りました。英霊を失った綺礼は、聖堂教会に保護を求めました。よくわかりませんが、こ
| 日々の記録 | 2011/10/18 07:10 |
MEMORIA(期間生産限定盤 )(アニメ盤)(DVD付)藍井エイル SE 2011-10-19売り上げランキング : 34Amazonで詳しく見る by G-Tools
 
セイバー陣営が冬木市へやって来たことで、舞台が完全に冬 ...
| 翠の匣 | 2011/10/18 07:22 |
最弱が最弱が最弱が最弱が最弱がもっとも恐ろしいマギィィーーッ!
l::::::::::::::::::/ \ _,./ ':::::::::|
|::::::::::::::::.′ ...
| 不定形爆発 Ver.2.0 | 2011/10/18 07:45 |
Fate/Zero 第3話。
偽装の脱落者、そして聖杯戦争が真の意味で幕を開ける―――。
以下感想
| 窓から見える水平線 | 2011/10/18 08:50 |
「これでほかのマスターたちは、
マダムをセイバーのマスターと思い込むことと」
綺礼のサーヴァントであるアサシンが、
遠坂のサーヴァント・アーチャーにあっさりやられてしまった。
しかし、やはりこれも遠坂たちの作戦だったようで、
彼らにとって事は予定通り...
| ジャスタウェイの日記☆ | 2011/10/18 09:13 |
◆あらすじ
遠坂邸に侵入したアサシンはアーチャーの猛攻の前に息絶えた。
その事実は、使い魔を通じて各魔術師たちにも知れ渡ることに。
また、英霊を失ったアサシンの魔術師・言峰綺礼は、
戦いから...
| 天国は2次元にあるという説 | 2011/10/18 10:02 |
アイリスフィール、私の背中はあなたにお任せします いよいよ開戦、しかし言峰綺礼のサーヴァント、アサシンの死亡はやはりフェイクでした。教会に表向き保護された彼は恐らく諜 ...
| ヲタブロ | 2011/10/18 10:12 |
【冬木の地】
Fate/Zero(3) 王たちの狂宴 (星海社文庫)著者:虚淵 玄講談社(2011-03-10)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る
帰りたい、イギリスに帰りたい・・・
| 桜詩~SAKURAUTA~ | 2011/10/18 10:34 |
情報を制する者は戦を制す。
というわけで、
「Fate/Zero」3話
権謀術数の巻。
正面切ってのぶつかり合いすら、作戦のうち!
観察されてることを逆手に取った、偽りの戦端。
なるほどねぇ。痺れる...
| アニメ徒然草 | 2011/10/18 11:13 |
遠坂邸に忍び込もうとしたものの、あっさり返り討ちに遭ったアサシン。でもどうせ生きてるんでしょ~などと私は前回述べたのですが、事態は想像の斜め上でした!
サーヴァントを失いギブアップ。教会に逃げ込...
| つぶかぼアニメ感激ノート | 2011/10/18 11:45 |
「Fate/Zero」
第3話 「冬木の地」 の感想記事です。
アサシンが気になる、第3話。
果たしてアレで決着なのか?
| アニメとゲームと情報局! | 2011/10/18 12:21 |
Fate/Zero #03の視聴感想です。 無聊。 麗人。 弟子。 姫。 騎士。 帰りたい…イギリスに帰りたい…… ↑さぁポチッとな
| 此方彼方貴方-コナタカナタアナタ- | 2011/10/18 15:38 |
Fate/Zero 第3話
『冬木の地』
≪あらすじ≫
全てのサーヴァントが召喚された晩、綺礼はアサシンに遠坂時臣の暗殺を命じるが時臣のサーヴァント・アーチャーによって返り討ちにあう。これによって綺礼はサ...
| 刹那的虹色世界 | 2011/10/18 16:07 |
Fate/Zero 第3話「冬木の地」 感想です
| 雨男は今日も雨に | 2011/10/18 16:27 |
第四次聖杯戦争、開戦―
| wendyの旅路 | 2011/10/18 17:09 |
『遠坂邸に侵入したアサシンはアーチャーの猛攻の前に息絶えた。
その事実は、使い魔を通じて各魔術師たちにも知れ渡ることに。
また、英霊を失ったアサシンの魔術師・言峰綺礼は、
戦いから離脱するため、...
| Spare Time | 2011/10/18 17:59 |
どんだけいるんだよアサシンw
前回、アサシンがいきなり退場したと思いきやそんなことはなかったぜw
他のサーヴァント達に敗北と見せかけた作戦だったようです。
教会で大量にわいてでたときは真っ先に...
| 地図曹長の時酷表 | 2011/10/18 21:12 |
アサシンの遠坂亭侵入により、戦端は開かれた。雰囲気的にアーチャーがラスボスなのか
| くまっこの部屋 | 2011/10/18 22:11 |
作 画:9(ウェイバーの涙目顔に癒される)
ストーリー:9(アサシン敗北の種明かしとアイリのキャラを掘り下げたエピソード)
アクション:9(セイバーvsランサーの戦いの幕が切っておとされる!)
萌 え:10(海で戯れるアイリの笑顔に)
| サイネリア~わたしのひとりごと~ | 2011/10/18 23:53 |
Fate/Zeroの感想です。
相変わらず引きが上手いなー。
| しろくろの日常 | 2011/10/19 14:15 |
記事はこちら(TBもこちらへ)
元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2011/10/fatezero-e2a2.html
| うたかたの日々別館 | 2011/10/19 17:21 |
Fate/Zero(1) 第四次聖杯戦争秘話 (星海社文庫)(2011/01/12)虚淵 玄、武内 崇 他商品詳細を見る
遠坂邸に侵入したアサシンはアーチャーの猛攻の前に息絶えた。
その事実は、使い魔を通じて各魔術師た...
| ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 | 2011/10/19 20:24 |
奇跡をかなえるという聖杯を求める選ばれし7人の魔術師の戦い。第3話場面1 遠坂時臣&アーチャー 屋敷に近づいたアサシンを一瞬でなぎはらったアーチャーのギルガメッシュ。...
| ピンポイントplus | 2011/10/20 00:45 |
マスターとサーヴァント、ぶっちゃけどっちが偉いの?
この二つの関係性が気になった今回の話でした。
| ひそかにささやかにアニメ等を応援している日記 | 2011/10/20 22:57 |
アサシンの死亡はフェイクでした。
戦端になる以外にも監視、暗殺などをしやすくするためですかね。
ただし切嗣は怪しいと考え教会に見張りをつけ、
ウェイバーはともかくライダーは関係ないと考えてる感じ。
| バカとヲタクと妄想獣 | 2011/10/21 01:35 |
Fate/Zeroの第3話を見ました。 最後のサーヴァントであるキャスターが現界を果たし、遂に聖杯を巡って争う7人が揃った。 遠坂時臣と密かに同盟を結んでいた言峰綺礼は、時臣を抹殺せんとアサシンを差し向けるも、 その目論見はアーチャーによってあっさりと水泡に帰して...
| 日々徒然なるままに | 2011/10/24 20:20 |
今回も虫使いのおじさんが無事で何よりでした
…やっぱり出番ないだけだクソァ!
| けー猫 | 2011/10/19 02:54 | URL |