≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫
≫ EDIT
2011.10.23 Sun


競技かるたについてほぼ知識無しな為こういったルールのお話が楽しいのなんのって
序歌もそうですが十五分の暗記時間、~字決まりと細かいルールがあるんですね
読まれた札を早く吹っ飛ばせばいいと思ってた自分にはなんて新鮮なお話


顔wwwww
お姉ちゃんに蹴られたときとか所々で見せるこの少女漫画ちっくな顔芸が非常にツボで毎回笑ってしまう
いやぁいいなぁ
わー5対1だー/(^o^)\

千早のつぼみも開き始める!ってか!くぁぁぁぁぁ見てるだけでわくわくするが!
少し違う気もしますが「覚醒」って字体だけでもう興奮出来てしまう
2回行動だし


ギャグの間というか差し込み方が秀逸でほぼ毎回笑ってしまう
秀逸というかただ個人的にツボなのかな( ゚∀゚)o彡°
見る人によって姿形を変えるシーン
思わず抱きしめてしまいたくなった自分は予備軍ということでどうかひとつ
先生がしっかりとしたお方でよかったほんとよかった

千早のアホの子っぽい「えー!」がすごく好き、パッカー開いてる口もいい味出してる
そして何より先生がいい味出してます、ナイスなおじさんが出てるアニメは名作
太一の呼び名最初だけかと思ったらまつ毛くん固定説、えーいおまけにメガネくんも追加だぁ

肉まん似合いすぎるだろう

千早のこの表情で私の「なんともいえないメーター」が振り切れる
ぬぁっ…!ぬぁぁ…!ってなってました

泣きながらも千早は最後笑顔っていうのがさ、もうさ、なんていうかさ、イイ…んです
元の小学生偏がどれくらいの長さかは知らず、1クール丸ごとやってほしいぐらい小学生偏が好きだった自分ですが、こんなにキレイにまとめられたらもう拍手を送るしか出来ないわけで
でもこのスタッフさんたちが送る小学生偏~1クールVer~なんて見たいなぁなんて…色々な意味で無理?ですよねー
少し名残惜しくもありますがこれから始まる高校生偏を全力で正座待機したいと思います
いやいや面白い、面白いですちはやふる
わーなんか始まっちゃった/(^o^)\
スポンサーサイト
| ちはやふる
| 03:51
| comments:4 | trackbacks:12 | TOP↑
TRACKBACK URL
http://suzukimeister.blog2.fc2.com/tb.php/185-c99d558a
TRACKBACK
かるたを続けていればまたきっと会えるよ!
かるた教室の府中白波会へ入会することになった千早達。
大会の団体戦へ向けかるたの特訓に取り組み楽しくも充実した時間を過ごして。
このままずっと3人でかるたを楽しみたいと思うようになる千早だったが…。
今回は個人?...
| 日刊アニログ | 2011/10/23 04:02 |
かるたはスポーツだ!
「ちはやふる」第三話感想です。
ちはやふる (2) (Be・Loveコミックス)(2008/09/12)末次 由紀商品詳細を見る
| 知ったかアニメ | 2011/10/23 04:27 |
【ふれるしらゆき】
ちはやふる (3) (Be・Loveコミックス)著者:末次 由紀講談社(2008-12-12)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る
新、太一、ずっと一緒にかるたしようね!
| 桜詩~SAKURAUTA~ | 2011/10/23 04:39 |
あれ、千早かわいい。
| つれづれ | 2011/10/23 05:28 |
スーパー早送りモード。かるた会への入会から試合~小学校卒業~別れまで一気に飛びました。早くて感動の余韻に浸る余裕がありません。話自体は良かったんでです。でも今週特訓&来週試合と二回に分けた方が別れる寂しさをもうちょっと出せたのでは。 千早がKY過ぎ?...
| こいさんの放送中アニメの感想 | 2011/10/23 09:31 |
第3首 『ふれるしらゆき』
もっと3人で“かるた”がしたかった…あぁ、なんだか
学生時代の“空手部”の時のコト思い出したw高田くん達は
元気にしてるのかなぁ…あ、高田くんは“勝手にライバル認定”してた
当時の『実戦空手部の主将さん』ね。ちなみにインチョウ...
| インチョーのなんとなくブログ風 ~もしくはネットの海で瓶詰地獄~ | 2011/10/23 11:34 |
ちはやふるの感想です。
訪れる別れ、それでも。
| しろくろの日常 | 2011/10/23 14:53 |
ちはやふる 第3話「ふれるしらゆき」 感想です。
| 雨男は今日も雨に | 2011/10/23 23:34 |
新。涙ながらのセリフがとても印象的でした。
「カルタを一緒にしてくれて、ありがとな。
でも、多分もう会えん」
| ひそかにささやかにアニメ等を応援している日記 | 2011/10/24 00:00 |
「新!太一!ずっと一緒にカルタしようね」
カルタで繋がれた友情がキラキラ輝いていて眩しいー!
そんな中、驚かされたのは
「ひーろーだ!(。-`ω´-)」
ヒョロくんCV中井さんが頑張って小学男児を演じてるΣ(゚∀゚*)
ナイス高音ボイスお疲れ様です。
| マンガに恋する女の ゆるゆるライフ | 2011/10/24 15:19 |
第二首 「からくれないに」
学校でかるた大会が催されました。
メガネがない新に代わって、千早が太一と途中から対戦。
少しだけ、競技のルールが分かりました。
競技線を札が越えていれば取ったとい...
| ワタクシノウラガワR | 2011/10/25 12:50 |
<感想>
千早と新と太一はかるた会に入門したが、卒業したら離れ離れになってしまう・・。小学生のかるた会は残念ながら負けましたが、それでも、千早は一緒にかるたをやりたいということだったようです。
かるた会に入った3人をみた印象は、たぶん道場破りという...
| しるばにあの日誌 | 2011/10/28 17:20 |
≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫
こんにちは。
>読まれた札を早く吹っ飛ばせばいいと思ってた自分にはなんて新鮮なお話
…実際ふっ飛ばし合いですよねw
速く取るにはああするのが一番効率いいんでしょうね。
おじさま先生に刺さらなくてよかった^^;
置き札の位置をインプットするというのがすごいなと。
脳内スキャナーフル回転ですね。
高校生になった千早たちのレベルはどのぐらいなのか、次回が楽しみです。
| のらりんはうす | 2011/10/23 14:13 | URL |